ひさしぶりに名著に出会いました!
新国立美術館のアンドレアスグルスキー展を見に行った帰り、
地下のミュージアムショップにおいてあったのを手に取り、
パラパラめくると、今自分に必要な本棚と感じ購入しました。
内容は、自分の成長のためにどうすべきかということを、「時間」を最初のテーマに
「渇く」「聞く」「読む」「選ぶ」「掌る」「創る」「進む」と8つ事柄について
論述しています。
私が、この本を手にとった時に最初に感銘を受けたのが、
「渇く」ということ。
本文から引用すると、
【渇望するとは何かを手に入れるための欲求を育てるプロセスである、、、
何かを手に入れたいという欲求は、欠落を自覚しなければ生まれない、、、人は渇望しなくなった
瞬間に生きる意味を失う、、、常に新しい渇望を生み出す事が、好奇心や生きる力につながっていく。】
この文章を読んだ時に、自分に必要だったのは、渇望を生み出すようにする事だったんだと気づきました。
ついつい現状に満足してしまうと、新しい何かを求めることを失ってしまいます。
とりあえず、いまのままで生活もなんとかなってるし
衣食住も大丈夫そうだ。
部屋も別に広くなくても、現在のままで十分。。。
それは、老子でいえば、足るを知る事、少欲知足で結構なことです。
しかし、それでは現状維持ばかりで後退していくのみ。
特に、事業をしていくという人生を選ぶのであれば、貪欲でなければ、世間からおいて行かれる。
そして、もともと「ミーハー」でもないし、物欲が特に「強い」わけではないのなら、
渇望を生み出す努力をする事が必要なのだと、はっきりこの本を読む事によって自覚しました。
おもしろいものはあるか?
もっとうまいものはあるか?
楽しいイベントはあるか?
海外に自分が興味が湧くことはあるか?
などなど、渇望するためのリサーチが必要なんです。
これからの人生は、もっと渇望していきたいと思います♪
skip to main |
skip to sidebar
行政書士TERU インターネット仕事術
ページビューの合計
行政書士TERU
自己紹介
行政書士受験3回目で、ようやく合格。
得意なネット戦略で、行政書士で生き抜きます。
行政書士を目指す方、また有資格者の方
いつでもお気軽にご連絡ください!
人気の投稿
-
行政書士の事務所の電話番号に、スマホの050+を導入してみました。 通常の携帯番号に、もうひとつ050の番号が使えるという事で、期待大! パソコンとスマホにアプリをダウンロードして、さっそく試してみると、、、 通話品質が悪いです。イメージで言えば、ラインの通話がちょっ...
-
私は、3回行政書士の試験に挑みました。 一年目は法学書院の問題集と、成美堂・TAC・LECの通信の各記述対策本です。 予想問題集も出ているのは、ほとんどやりました。その結果は、、、150点。 不合格です。 二年目は、早稲田セミナーの行政書士肢別問題集を中...
-
友達の行政書士と一緒に、私の個人登録が終わったら行政書士法人を設立する予定です。 でも、行政書士法人って何?メリットは?デメリットは無いの?といった所を、少しお話いたします。 まず、行政書士法人とは、業務を組織的に行うことを目的として行政書士が共同して設立した法人をいう。 簡単に...